TOP レポート一覧
SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

モデルプラン

2022.6.10

趣味も楽しむリゾートワーケーションプラン

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

国内でも希少なリアス式海岸で知られる伊勢志摩国立公園。その敷地内にあるホテル『NEMU RESORT』にて2泊3日のワーケーションを実施しました。近年、積極的に取り組む企業が増えている“SDGs”についても触れていきます。

今回のワーケーション体験者

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

左から黒田健さん、みさとさん。
健さんは、布団やアパレルに使用する“羽毛”素材を扱うメーカーに所属し、その中でも特に“SDGs”事業を担当しています。今回のワーケーションではアクティビティや休暇はもちろんですが、志摩市内の企業との展開にも力を入れていきたいとのこと。
さらに、今年で結婚30周年を迎えて、出会った場所として思い出深い『NEMU RESORT』でのワーケーション実施となりました。

【1日目】企業を繋いでいく。SDGsの取り組みを発信

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

初日のスタートは、『NEMU RESORT』の総支配人・惣明さんらとの面談から。SDGsが関連した取組についてディスカッションします。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

こちらは、海洋プラスティックのアップルサイクル事業を展開する『REMARE』と『NEMU RESORT』がタッグを組んだもの。実際に近くの海に漂流したゴミを再利用し、アート作品に変換。また、置かれているテーブル台も漂流物から制作しています。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

面談を終えて、個室に戻るとホテルから粋な計らいが。
今年で結婚30周年を迎える黒田夫妻にサプライズのオブジェ。メッセージカードも付いていて心温まります。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

その後はロビーにて、進行中のSDGsの取組について地元新聞社のリモート取材。Wi-Fi環境が整っていたり、席数も多く、広々としているので周りの宿泊客の声などは特に気になりません。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

夕食を済ませた後は、焚き火カフェを体験。初めて炙ったマシュマロの想像以上の美味しさに、お二人ともかなりご満悦の様子でした。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

さらにホテルからはアニバーサリーケーキのプレゼントも。

【2日目】アクティビティを体験することで生まれる想像力

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

2日目の朝は朝Rela(ヨガプログラム)からスタート。屋内にも利用スペースがありますが、天気の良い日は野外がオススメ。たまたま知人が居たとのことで、4人でヨガポーズ。
朝から身体も心もリフレッシュできます。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

その後は個室に戻ってメールなどの事務仕事。見晴らしの良い空間に加え、広々としたデスクが利用できるのもポイントです。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

お腹が空いてきたところで、ピクニック用のランチセットをスタンバイ。ベーグルやデリがベースで、トマトソースやクリームケチャップ、ハンバーグ、白身など、数十種の中からカスタマイズできます。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

『NEMU RESORT』の敷地はかなり広大なのでラウンドカーを使って移動していきます。窓もなく開放的なので、アトラクション感覚で会話も弾みます。「2人でのピクニックが久しぶりでかなり楽しかったです」と健さん。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

3~4時間ほどプライベートな時間を過ごした後に、健さんは新聞の取材対応。その後は『NEMU RESORT』と再度打ち合わせ。このワーケーションでの発見や感じたこと、反省点をまとめる有意義な時間になりました。

2日目はこれにて終了です。

【3日目】開放的な空間で取り組むワークスタイル

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

3日目も2日目と同様にヨガ体験から始まり、オンラインミーティングに続きます。
SDGsの勉強会を主催する健さんがホストになって、全国各地に発信。普段とは違う屋外のデスクを使っての発信だったこともあり、「至高の時間だった」と健さんは話してくれました。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

その後も個室やロビーでオンラインでの打ち合わせが続きました。

SDGsを通して地方創生にも取り組む『NEMU RESORT』でのワーケーション

あっという間に日が暮れて2泊3日のワーケーションが終了。

「場所が変われば考え方も変化して、新しい発見や仕組みが出てくる気がしました。仕事だけでなく、息抜きも合わせて時間を作るワーケーションは効率が良いとも思います。あと、夫婦が今年で30周年を迎える記念にスペシャルな機会をいただいてホテルの皆さんにも感謝の気持ちでいっぱいです」と健さん、みさとさん。

『NEMU RESORT』でのワーケーションは人それぞれ。あなた自身の楽しみ方を見つけてみては?

<過ごし方の一例>

【1日目】
16:00 『NEMURESORT』 総支配人 ・惣明さんとの面談 
16:30 野外でのワーキングスペースをランドカーにて探索
17:30 地元新聞の取材(リモート)
18:00 夕食 
20:00 焚き火カフェ

【2日目】
7:00 朝Rela(ヨガプログラム)  
8:00 朝食
9:30 スケジュール確認、メールチェック
12:00 ランドカーを使ってピクニックランチ
15:00 新聞取材(リモート)
18:00 夕食
19:30 『NEMU RESORT』スタッフとの面談
20:00 焚き火カフェ
21:00 振り返り

【3日目】
7:00 朝Rela(ヨガプログラム)
9:30 SDGs勉強会 ZOOMホストにて全国に発信
11:00 打ち合わせ 
12:30 『NEMU RESORT』スタッフとの面談
13:00 ロビーワーク(資料作成)、昼食
14:00 ZOOM会議 
16:00 打ち合わせ
16:30 ワーケーション終了

<施設紹介>

NEMU RESORT(ネムリゾート)
〒517-0403 三重県志摩市浜島町迫子2692−3
tel : 0599-52-1211

NEMU RESORT(ネムリゾート)

ライター情報

村上 竜一

1993年生まれ、関西在住の29歳。好物は納豆。暇さえあれば納豆の事ばかり考えている納豆マニア。趣味は釣りとキャンプ。ワーケーションは初心者。